大阪市内を中心に物販・飲食等の貸店舗、賃貸マンション・戸建・分譲賃貸、中古マンション・土地・収益物件を取扱っています。営業エリアは奈良・神戸・和歌山・京都等京阪神地区は勿論、その他地域でも仲介・査定・買取も可能です。また賃貸管理・一括借上げも行っておりますので、家賃滞納・空室等でお困りのオーナー様もお気軽にご相談下さい。不動産投資や相続対策など資産活用アドバイスもお任せ下さい。通常のリフォーム、変化を求めたリノベーション、新築・建替事業も関連会社【㈲エステートマネジメント】にて承っております。また共に楽しめるメンバーの求人募集も行っておりますので、採用情報【こだわり求人】もご覧下さい。

更新情報
- 2022/06/24
- 身の回り集合住宅の呼称には以下の名前がよく見受けられます。「コーポ」(英)「ハイツ」(英)「メゾン」(仏)等、昔は日本の集合住宅には「〇〇荘」という名称が多かったそう。古臭いイメージがあるとして1980年代頃から敬遠されるようになり、上記3つのほか「ハイム」(独)「カーサ」(伊)「レジデンス」(英)も使われ出したとか。面白いですね.AT
- 2022/06/23
- めちゃ暑い日が続きます(::)
昨日にお昼間愛犬の散歩に家を出て、
10分ほどで汗だくだくになりました。
今6月ですよね?来月以降はどうなる?
大阪市内全てにエアコン設置してほしい、
そんな政党に1票入れます(笑)やまべ - 2022/06/21
- 思い立ったが吉日?以前エン転職で募集してた経理事務の求人ですが、再度載せます!詳細はコレからですが、基本条件は前回と変わらず…違いは前回は採用枠2名やったのが今回は1名となる事。さぁどうなるか挑戦の2022です。 M.N
- 2022/06/20
- アメリカ人2000人の一般市民を10年以上調査・長期観察したところ、最も死亡するリスクが低かったのは、1日7000から9999歩歩いている人で、歩数が少ない人と比較すると、7割以上も死亡リスクが低下していました。因みに1万歩を超える人も死亡リスクは低下していましたが、低下率はそれ程ではなかったとの事。1日7000から8000歩くらい歩きましょうというのが、最も効率的な健康法であるようですAT
- 2022/06/18
- 最近LPGAという女子ゴルフが熱く
毎週目が離せません…
男子プロの打ち方より参考になり
皆表面上クールにラウンドする
その姿が本当に紳士らしいです!
日向子ちゃん頑張れ! やまべ - 2022/06/17
- そう言えば梅雨入りしましたね。そして本日は梅雨の晴れ間で暑くなる予報…蒸し暑くなるでしょうし熱中症対策はしっかりしましょう。ペットを飼われてる方、ペット保険は加入されてますか?昨日友人から猫の保険入るか迷ってると相談がありました。我が家の3猫は入ってるんですが、今まで使ったことなかったんです。しかし今年の初め、2番目が膀胱炎になり初めて申請しました。ペットと暮らすのは飼主の責任。お金がないから治療できるものも出来ないってことのないように保険ってあると思います。無責任な飼主のニュースも見ますし、個人的には保険加入はオススメです。 M.N
- 2022/06/14
- コロナで金儲けしているゴロツキが居ます
皆の血税をゲーム感覚で搾取して楽しみ、
散々贅沢するんですよね~腹が立つ!!!
しかも国税局職員も一緒って(;;)
この国はもはやモラルも何も無いですね、
常識のロスジェネ世代は嫌いです、ヤマベ - 2022/06/13
- そろそろ梅雨入りかなぁ~と思うものの昨日は好天で暑かったですね。あまり暑いとバイクに乗る気にもなれず既に夏眠状態(^_^;)そんな中、行きつけ美容室のスタッフがバイク免許取得に7月から教習所に通うと聞きました。コロナになりバイク人気が上がったからか、教習所も混んでて申込から2ヶ月経ってようやくスタートらしいです。バイク需要の高まりに反して、半導体不足などから人気車種なんて納車まで半年以上とか・・・あまりにも納車に時間を要するからか、私が2月に売却したバイクなんて購入価格より高く出てますし(゚Д゚;)オソロシイ…コロナも戦争も早く収まると良いのですね。 M.N
- 2022/06/11
- 暑くなってきました。バルサン・ホウ酸ダンゴではゴキブリが殲滅されない我が家。「お部屋の4隅にワンプッシュするだけで、家中のゴキブリをまるごと退治&1ヵ月間発生予防。」新商品が出るたびにお試しする我が家ですが効果のほどはいかに?!AT
- 2022/06/10
- 暑く息苦しい時期になりました
この時期には入居者に方に必ず
下水の匂いを指摘されます…
確かに今の時期にはすごく臭い
不快になりますね
パイプマンしてくださいよ!やまべ - 2022/06/09
- 昔は不用品の処分するのに、中古屋さんにもって行くのが主流でしたね。今でも本屋さんとか雑貨屋さんとか中古品の取扱いをしてる店舗はありますが、同じ不用品でもメル〇リやヤフ〇クなんか使うと高めで売れたりするので利用してる方も多いと思います。出始めの頃より手続きも簡易になり、梱包の手間などを除けば良い仕組みですね。私も例外なく使ってるんですが、商品の持込に行く配送センター…先日まで徒歩3分のトコにあったのに、今日行ったら移転(゚Д゚;)徒歩やと10分以上の距離にある別のセンターへ行かないといけなくなり不便を感じたってどうでもいい話です(≧▽≦) M.N
- 2022/06/07
- 国連の世界幸福度ランキングによると1位は5年連続でフィンランド。日本は54位。そのランキングは「国民一人当たりのGDP・社会支援・健康寿命・人生選択の自由・他者への寛容さなど8つの要素で決まるという。ゆとりある効率的な仕事をこなし、プライベートも十分に楽しむが今やGDPは日本の1.25倍とか...参考にしたいですね。AT
- 2022/06/06
- 今年は梅雨入りが早くなり
農林関係の動きが活発ですね
至る品目の値上げを報じられ
今後の価格安定の為にも是非
頑張って生産して欲しいモノです
さて、今日も雨対策を…やまべ - 2022/06/04
- 6月に入り最初の週末ですね。良い天気です♪明日から崩れる予報…そろそろ梅雨入りでしょうか。さて、以前募集してた弊社経理事務の求人で新メンバー加入しましたが、まだ募集中です!ご興味あれば、トップページのこだわり求人をご覧くださいませ。今回の求人で私も色々学ぶことができ時代の流れを痛感しております。年々衰えていく自身と真逆に変化のスピードが早い事(;・∀・)二十歳くらいの人でも中高生とは全然違うスピード感だそうで、昭和人間にはなかなか理解できない状況です。今でコレやと10年後は・・・\(゜ロ\)(/ロ゜)/ M.N
- 2022/06/03
- 日本人では初となる相貌心理学教授資格をもつ佐藤ブゾン貴子さん。自著の本の中で目だけでも性格がわかると見解を述べている。目尻が上がっている(意志が強く、あまり人の話を聞かない)、目尻が下がっている(人の話をよく聞く)ぱっちりとした目(好奇心旺盛)、細い目(情報を自分で選択したい)等々。マスクから出ている「目」もとに注目ですAT
- 2022/06/02
- 真夏日が続きもはや夏ですね
今年は梅雨入りが早いとかで
管理物件の排水管理を重視し
雨水事故の予防に取り組んで
おります。 やまべ - 2022/05/31
- 本日で5月も終了…年明けからバタバタしたまま落ち着くことなく今日まできて、未だ落ち着く兆しはみられない(;・∀・)何かと後から問題発生しホンマ今年どうなってるんや?と疑問を投げかけてみる…誰に?振り返ればもう5ヶ月なんですけどね~さぁ後7ヶ月!張り切っていっちゃいましょう! M.N
- 2022/05/30
- 食品の値上げ発表が続く昨今、さまざまな栄養素が入っている家計の味方「納豆」。生卵やアツアツご飯との組み合わせがNGとする指摘がありますが、一部の栄養素の吸収が少し悪かったりするだけの話だそう。食べ合わせを考えてストレスを抱えるよりも自由においしく食べることの方がはるかにメリットがありそうです。AT
- 2022/05/27
- 昨日の予報では昼から降水量高いってなってたのに、夜までほぼ降る事なかった雨…遅い時間から結構降ったようですね。静岡あたりは冠水するなど被害も出てるようで、これから梅雨に入るけど今年の雨量はどうなりますかね。地震に風水害と自然災害を防ぐことは出来ませんが、皆様お気を付けください。M.N
- 2022/05/26
- マイナンバーカードの普及・利用が一向に進まない中、政府が健康保険証の原則廃止検討し、一体化促すと言い出しましたね。何が何でもマイナンバーカードを作らせようという圧力が感じられ不快でならないのは私だけでしょうか?AT
- 2022/05/24
- 大阪もコロナが緑色になりました
何を基準にしているのかさっぱりと
解りませんが、なんとなく良かった!
そう、なんとなく…日本人の弱い所で、
全体がいいから個人的にもいいです…
そろそろ主体的に動きませんか?やまべ - 2022/05/23
- 昨日は好天でしたね~私は濃厚接触者が出たり、雨やったりと延期してたツーリングにやっとこさ行ってきましたよ♪、スタート直後から軽いトラブルに始まり最後の最後までトラブルがありましたが、皆が無事に帰宅できて楽しい時間を過ごせました(≧▽≦)このメンバーとは知り合って10年ほどで年齢もバラバラですが、気楽に関われるのが最高です!大人になると純粋に仲間を見つけにくい事もありますが、共通のものがあると比較的スムーズですよね。そんな趣味があり仲間がいる幸せを感じる1日でしたとさ。 M.N
- 2022/05/21
- インドで5月観測史上最高の49.1度を記録、水道蛇口からはお湯が出て、人間のみならず鳥等も飛べず落ちてくる有様とか。地球温暖化とエルニーニョ現象で暑い空気が断続的に流れ込んでいるのが原因と言われています。日本も猛暑日連発した夏が有りましたが、そうならない事を祈ります。AT
- 2022/05/19
- この数日、気温が低い日も多かったですが本日は夏日予報。ノーマスクも少し話題になってますが、これから夏に向けて熱中症対策はしないといけませんね。私の趣味であるバイクですが、走るにはいい気候なんですけど服装が難しい(^_^;)走ってる時は風があるので涼しい…場所によっては寒いくらいですが、降りて歩くとかなり暑いんですよね~もうじき梅雨にも入るし明けたら乗る気になれない暑さがくるので、やはり4月後半からの1ヶ月くらいが一番良い時期やと改めて思うのでした。 M.N
- 2022/05/17
- 「パスタ」と「スパゲティ」頭の中で最近まで同じものと思って使ってましたが違うそうです。パスタは、イタリア語で小麦粉を主体とした麺食品の総称で本場イタリアには650種類も存在するらしい。対してスパゲティは、太さ1.8mm前後のロングパスタのことのみを指す言葉とか... マカロニも、ラザニアも、ニョッキも、全部パスタの仲間。イタリアンレストランでは気を付けましょう。AT
- 2022/05/14
- ニュースになってた議員の100万円しか問題…周りから注意を受け反省したと。声に出しては言わないものの、一般企業に勤める国民との考え方と乖離した考えを持ってる議員は他にもいると思ってます。議員になるまでに学歴も積み重ね努力もされたんでしょうけど、勉強出来るだけでは一般国民との溝が埋まることはないですね。議員の出世要件として5年くらいは企業に勤めるとかあれば、もう少しマシかもしれませんね。 M.N
- 2022/05/13
- 回転寿司100円皿が値上げされるとのニュースが。魚好きとしては残念ですが特にブリが好きですね。「ブリ」の名前は、江戸時代の本草学者である貝原益元が「脂多き魚なり、脂の上を略する」と語っており、「あぶら」→「ぶら」→「ぶり」となったという説がある。他にも、古くは火にあぶって食べたので「あぶり」→「ぶり」になったという説や他にも諸説。真実はいかにAT
- 2022/05/12
- 賃貸物件に関するお問い合わせがあり、
その中でも管理物件への苦情が入ります
とりわけ放置駐車、騒音問題が多くあり
その場で対応できるのですが、異臭や虫
の苦情は我々の範疇を超えております。
放置者にはご退去を促します。 やまべ - 2022/05/10
- 今週は気候が不安定な予報ですね。昨日は寒かったし今日は暑くなるようで…体調崩さないようにお気を付けください。さて先日、弊社の宅建業者としての免許更新が完了しました。不動産業者は個人も法人も免許を受けて営業しており、一つの都道府県だけの事務所ならその知事、他府県にも事務所があれば国土交通大臣の免許を受けます。弊社は大阪のみの事務所なので大阪府知事で、その後に続く番号()・・・・号の()内の数字が更新回数になってます。今回は記念すべき?10回目で大阪府知事(10)27285号が弊社の番号です。今は5年に一度の更新ですが、まぁ番号の桁が多いほど古い会社って事なんです。法人にして10回目…私が引退するまでに何番までいけるか乞うご期待! M.N
- 2022/05/09
- エベレストの頂上に近い標高8830メートルの地点に中国政府系の研究チームが気象観測所を設置したと発表しました。研究チームはエベレスト7カ所にも別の気象観測所を設置していて、高高度における地球温暖化の影響などの調査に活用されるとの事。この国はいつの間にか違う目的になる事が往々にしてあるので注意が必要ですAT





633
0
633
545
0
545
88
0
88
181
0
181
364
0
364
1
0
1
2
0
2
0
0
0
2
0
2
84
0
84
0
0
0
1
0
1